2009年度も交流学習サポートします!
いつの間にやら5年目に突入していますが、今年も交流学習お助けプログラムのご案内です。 08年度より3年間、文科省の科研費「情報社会に対応したコミュニケーション力の育成・評価手法の開発研究」をゲットしていますので、今まで以… 続きを読む »
いつの間にやら5年目に突入していますが、今年も交流学習お助けプログラムのご案内です。 08年度より3年間、文科省の科研費「情報社会に対応したコミュニケーション力の育成・評価手法の開発研究」をゲットしていますので、今まで以… 続きを読む »
今年の交流成果の報告が続々と届いています! カナダとの国際交流に取り組まれた折立中学校ではアートマイル壁画の制作の様子がアップされています(URL)。 山形犬川小とのお米をテーマにしたテレビ会議、アートマイル壁画の制作に… 続きを読む »
関本英太郎編(2009) 「人文社会情報科学入門」(東北大学出版会)にて交流学習を紹介しました!教育の情報化、ICT活用、情報教育の中で交流学習がどのような位置づけになるのかコンパクトにまとめてみました。 稲垣忠(200… 続きを読む »
2008年11月号の「教育と医学」(慶應義塾大学出版会)に「特集・新しい教育スタイル」の1つとして学校間交流学習について紹介しました。国内交流と国際交流の両方の魅力を紹介しています。 稲垣忠(2008) 学校間交流学習の… 続きを読む »
8月18日・19日、ブリティッシュカウンシルのセミナーがあります!稲垣もパネル発表&ワークショップを担当します!どうぞご参加下さいっ。 日英の教育関係者や専門家を招聘し、両国の教育事情を考慮に入れた学校間交流を促進するた… 続きを読む »