070706宮城県情報教育研修「学校間交流学習をデザインしよう!」 丸一日の研修。午前中に実践報告を受けてコメントをさせていただいた後、ペアをつくって交流プランを検討しました。テレビ会議体験も織り交ぜての実施でした。
071208石川県情報教育研修「国際交流で身につく力とは?」 国際交流に話題をしぼり、実践報告をもとにしながらどんな力が育つのか、学習評価の方法等について、新学習指導要領、キー・コンピテンシーの話題も交えて議論しました。
080213仙台市視聴覚教育部会研修「学校間交流学習のこれまで・これから」 07年度のお助けプログラムの実践をもとに、交流学習の効果と課題について考えるワークショップをした後、交流学習の現状と課題についてコメントしました。