「ICT教育のデザイン」にて交流学習の紙上授業検討会を公開
稲垣忠・寺嶋浩介(2008) インターネットを活用した交流学習, 水越敏行・久保田賢一編,ICT教育のデザイン,217-234,日本文教出版ISBN: 978-4-536-60005-7 にて、交流学習の紙上検討の様子を… 続きを読む »
稲垣忠・寺嶋浩介(2008) インターネットを活用した交流学習, 水越敏行・久保田賢一編,ICT教育のデザイン,217-234,日本文教出版ISBN: 978-4-536-60005-7 にて、交流学習の紙上検討の様子を… 続きを読む »
日本教育工学会に交流学習の授業設計モデルをどのように開発したのかをまとめた論文が同学会で論文賞を受賞しました! http://www.jset.gr.jp/award/index.htmlの2007年をご覧ください。 稲… 続きを読む »
2007年の少年写真新聞に以下のように本プロジェクトの交流学習の事例と解説記事を掲載しました。仙台と熊本での社会科でゴミの分別処理について交流した際の事例です。あわせて、別冊に交流学習の始め方についての解説記事を掲載… 続きを読む »
教育家庭新聞に国際交流学習についての連載がありました。その中の1回として「いつでも始められる・ 国際交流学習 」と題して、アートマイルと国際交流学習のきかっけづくりの原稿を寄稿させていただきました。以下のURLから読むこ… 続きを読む »
埼玉県の徳茂先生が学校間交流学習を実践されている先生方を対象にしたアンケートを実施しています。 去年、このサイトでもご案内した交流学習のセミナーでお会いした先生です。できれば1月28日あたりまでに ご回答ご協力いただける… 続きを読む »