低学年、国語科で「あつまと」教材を活用した実践です。2年生で「ウェブ」教材を使った調べ学習にチャレンジされました!「おにごっこ」の説明文を読んだあとに、全国にあるさまざまな「おにごっこ」についてウェブで調べてみることにしました。キーワードの入力の仕方など、ウェブを使った調べ学習の導入とも言える実践です。授業者は、関西大学初等部、山中昭岳先生です。
説明文の学習単元の最後の場面に,実際に自分たちでおにごっこをやってみることになりました。そこで,子どもたちから自分たちの知らないおにごっこをやってみたいという思いが出てきたため、今まで本などで調べてきたこと以外の方法として,インターネット(ウェブ)を活用した調べ学習を初めて扱う授業に取り組みました。
動画教材には失敗例と成功例を収録してあります。言葉による説明は難しくても、ビデオをみることで,低学年の子どもたちでも理解することができました。検索する言葉について,キーワードで入力したり,また2つ以上の自分が調べたい言葉と関連するものを考えたりして,調べることができました。ほぼ全員がおにごっこについてかかれてあるサイトにたどり着くことができました。